SEO ブログ

『スピードマスター1時間でわかるSEO対策』の超要約と良かった点とイマイチな点

2020年11月19日

Photo by Merakist on Unsplash

こんにちは、北関東めかぶ城下町@mekablognetです。

僕はインターネット歴20年の老人会員ですが、SEO歴は19日の目が開いてきた子猫なので、

なんかサクッと読めて簡単なSEOの本、ないかなぁ~

と、考えて探していたところ、ありました。サクッと読めて簡単なSEOの本、ありました。

『スピードマスター 1時間でわかる SEO対策/遠藤 聡/技術評論社』です。



『スピードマスター1時間でわかるSEO対策』を数行で超要約

『スピードマスター1時間でわかるSEO対策』を12行で超要約してみました。

  1. 検索で表示されるためにSEOが必要。表示されなければ存在していないのと同じ
  2. 小手先のSEOにはペナルティあり。
  3. 知って備えて守ろう、Googleのガイドライン
  4. SEOは「おもてなし」。品質が良いWebページを作ることが大事。
  5. 顧客像を定め、検索意図を考え、顧客が使う言葉をキーワードにして記事を作成する。
  6. Googleのキーワードプランナー、Search Consoleが役に立つ。
  7. スマホで見やすいレスポンシブデザインなサイトを作る。
  8. 検索エンジンに表示される順位は相対評価。常に1位を維持できるように、日々改善
  9. Googleアナリティクスに登録して、データを収集し、改善に役立てる。
  10. 改善は今できる小さなことから始める。改善の効果はすぐ出ないので慌てない。
  11. SEOSNSネット広告を組み合わせて、相互補完で相乗効果を狙う。
  12. Webマーケティングに誠実にコツコツと取り組む事が肝要。

『スピードマスター1時間でわかるSEO対策』の良かった点

  • 読むだけなら1時間かかりません。
  • 基礎中の基礎が身につくので、SEOの概要が分かっていない初心者におすすめです。
  • 即戦力な知識を学ぶ実践的入門書なので、実際に手を動かしてやってみることができます。
  • ある程度SEOの知識がある人には、復習用・教材として使えます。

『スピードマスター1時間でわかるSEO対策』のイマイチな点

  • 手を動かしながらだと1時間では済まず、2~3時間かかりました。
  • 2018年の本なので、少しだけ情報が古い部分がありました。
  • SEOの知識がある人には、既に知っている事が多く物足りない部分もあると思います。

まとめ:SEO初心者におすすめ

SEOについてインターネットで調べても、うーん、なるほど、わからん・・・。という状態になっていた僕にとって、基礎中の基礎が短時間で簡単に学べる良い本でした。

この本で得たSEOの基礎知識をもとにして、今後は更に実践的な本や応用に挑戦したいと思います。



今日のククル

男は背中で語る

-SEO, ブログ,
-, , , , ,

© 2025 めかぶログω北関東めかぶ城下町のブログω