私の名前は北関東めかぶ城下町です。
呼びづらかったらめかぶちゃんって呼んで下さいね。
皆さんは「楽天経済圏」という言葉をご存知でしょうか。
言葉だけは聞いたことがある人もいらっしゃると思います。
要するに、「楽天の提供するサービスを使いまくり、ポイントを貯めまくり、お得になりまくりだぜ!」
というようなポイ活テクニックです。
今回は、楽天を使ったことが無い人や、あまり使わない人に向けて、おすすめの方法をご紹介したいと思います。
結果だけ先に言っておくと、我が家のポイント倍率は7倍になる試算です。
楽天のSPUとは
SPUとはスーパーポイントアップの略で、楽天が提供する様々なサービスを使えば使うほどポイント倍率が上がっていく仕組みのことです。
以下に、SPUを挙げ連ねてみます。
- 楽天会員
- 楽天モバイル
- 楽天ひかり
- 楽天カード
- 楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード
- 楽天銀行+楽天カード
- 楽天の保険+楽天カード
- 楽天でんき
- 楽天証券
- 楽天トラベル
- 楽天市場アプリ
- 楽天ブックス
- 楽天Kobo
- 楽天Pasha
- Rakuten Fashionアプリ
- 楽天TV・NBA Rakuten
- 楽天ビューティ
ゲシュタルト崩壊しそうなくらい、いっぱいありますねえ~。
それでは、これらのメリットとデメリットをプラスされるポイント倍率と共に解説しながら、①やった方がいい、②人によりけり、の2つに分けていきましょう。
「無理をしない」、「自分に合ったサービスのみ使う」の2つが僕の中での基本方針です。
楽天SPU対象サービスのメリット・デメリット
それでは全17サービス、張り切ってメリットとデメリットを見ていきましょう。
時間がない人は下の方にまとめておいたので、そこだけでも見ていって下さいね。
楽天会員 ポイントプラス1倍
文字通り、楽天市場の会員になる事です。
これをやらないと始まりません。
メリット
楽天ポイントがプラス1倍になります。
100円使えば1ポイント貯まります。
デメリット
特に無し。
楽天モバイル ポイントプラス1倍
米倉涼子さんのCMなどでおなじみ、MVNO(「Mobile Virtual Network Operator」の略称で、日本語では「仮想移動体通信事業者」)です。
格安スマホ業者などと言いかえれば分かりやすいでしょうか。
メリット
楽天ポイントがプラス1倍になります。
大手キャリアから乗り換えれば、携帯電話料金がめちゃんこ下がります。
僕の場合の試算ですが、約8000円→2980円になり、もちろんポイントも貯まります。
デメリット
他社からの乗り換えの場合、対応していない機種があります。
例えば、僕の所有している「iPhone11」なども公式には対象外です。
公式には、と言ったのはなんとかごにょごにょして対応させることもできるそうですが、ここでは割愛します。
楽天ひかり ポイントプラス1倍
楽天の提供するインターネット接続サービスです。
お家にネット回線を引く、というような言い方もしますね。
メリット
楽天ポイントがプラス1倍になります。
月額料金は僕が使っている「So-net光コラボレーションマンションタイプ東日本」と比べると、月額4,290円→4,180円と僅かながら下がります。
もちろんポイントも貯まります。
デメリット
工事費用が発生する場合があります。
調べてみたところ、8,360円~19,800円と決して安くはない金額です。
僕が現在使っている「So-net光コラボレーション」は工事費無料+キャッシュバックキャンペーンの時に申し込んだので、実質お金が増えました。
他社の工事費用とも比べたり、工事費無料キャンペーンを狙ってみたりする必要があります。
また、現在使用している回線を解約時に違約金が発生する場合もありますので、回収するまでに時間がかかる可能性があります。
楽天カード ポイントプラス2倍
楽天のクレジットカードです。
楽天カードマンのやつです。
メリット
楽天ポイントがプラス2倍になります。
もちろんポイントも貯まります。
ポイント還元率も、トップクラスですし、ポイントの使いみちも幅広いので、このワシにうってつけです。
デメリット
特に無し。
ですが、金利が発生する分割払い・リボ払いは、よーーーーく考えてから使うようにしましょう。
楽天プレミアムカード ポイントプラス4倍
楽天のクレジットカードです。
僕はゴールドカードを使っています。
プレミアムカードは、年会費に対する恩恵が僕にとっては少ないので、ここでの言及は避けます。
【2021年1月16日追記】
楽天ゴールドカードのポイント倍率が、2021年4月1日からプラス2倍になる改悪発表がありました。
通常の楽天カードと倍率が一緒ですね。
メリットがデメリットを上回るので、ゴールドカードはおすすめできません。
楽天市場で買い物を年間55万円以上したり、空港のラウンジなどを使い倒すぜ!という方はプレミアムカード、
そうで無い方は通常の楽天カードに変えたほうが良さそうです。
僕はゴールドカードからどちらに変えるか様子を見ています。
メリット
楽天ポイントがプラス2倍になります。
楽天カードの2倍も合わせて考えると、プラス4倍になります。
空港のラウンジが年2回まで無料で使えたりなどの特典もあります。
機会があれば、是非使ってみたいものです。
デメリット
年会費がかかります。
ゴールドカードは2,200円/年、プレミアムカードは11,000円/年です。
ですが、楽天市場で月に10,000円以上買い物をすれば、ゴールドカードなら年会費以上のポイントが貰えます。
我が家では日用品や猫のごはんなどを買っており、父の日や母の日、敬老の日や誕生日に送るプレゼントを買っているので、10,000円は余裕で使っております。
買うものがない場合は、「ふるさと納税」が節税にもつながるのでおすすめです。
楽天銀行+楽天カード ポイントプラス1倍
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にすると、ポイントがプラス1倍されます。
メリット
楽天ポイントがプラス1倍になります。
メリットしか無い感じです。
デメリット
特に無し。
口座開設に数日かかりますが、他の銀行と比べてたらむしろ速いくらいです。特に手間もかかりません。
楽天の保険+楽天カード ポイントプラス1倍
楽天の保険を楽天カードで支払うと、ポイントがプラス1倍されます。
メリット
楽天ポイントがプラス1倍になります。
デメリット
保険の見直しが必要になると思われます。
現在入っている保険と比べて、補償内容が一緒で保険金額が変わらないのであれば、使う価値は大いにあります。
楽天でんき ポイントプラス0.5倍
楽天の電力供給サービスです。
メリット
楽天ポイントがプラス0.5倍されます。
また、電気料金200円で1ポイント貯まります。
デメリット
付与ポイントの上限が5,000ポイント、かつ、期間限定ポイントとなります。
また、電気料金もきちんとシミュレーションしないと、増えたポイント以上に支払わなくてはならない可能性があります。
我が家は結果から言うとお得になるので、ENEOSでんきから乗り換える予定です。
楽天証券 ポイントプラス1倍
楽天証券でポイントを使って投資信託を購入するとポイントがプラス1倍になります。
メリット
楽天ポイントがプラス1倍になります。
投資信託の購入、国内株式は対象外という、初心者には少しややこしい事をしなければなりませんが、つみたてNISAでランキングの高い商品をポイントで購入するように設定すればOKです。
お金の勉強にもなるので、一石二鳥です。
デメリット
投資信託の購入、という少しハードルが高そうな事をしなくてはなりません。
しかし、デメリット以上のリターンが得られる可能性が高いので、是非やったほうがいいです。
楽天トラベル ポイントプラス1倍
楽天の旅行に関するサービスです。
メリット
税込み5,000円以上使うと、楽天ポイントがプラス1倍になります。
国内宿泊、国内ツアー、レンタカー、海外旅行が対象になります。
また、今ならGoToトラベルキャンペーンも併用する事ができます。
デメリット
高速バス、バスツアー、タクシーは対象外です。
そもそもの話ですが、旅行に行かない・行く予定が無い人にとって、ポイントのためだけに旅行するのは本末転倒です。
楽天市場アプリ ポイントプラス0.5倍
楽天市場の商品をアプリから購入すると、ポイントが0.5プラスされます。
メリット
楽天ポイントが0.5プラスされます。
デメリット
楽天市場アプリを使わなくてはならない、というのが最大のデメリットです。
なので、僕の場合は、
①パソコンで商品を検索して、カートに入れる
②アプリからカートに入っている商品を購入する
という手順をとっています。
少しだけ面倒ですが、ポイントプラス0.5倍というのは、手間に見合ったリターンではあると思います。
楽天ブックス ポイントプラス0.5倍
楽天の書籍・CD・DVD・ゲームの通販サービスです。
メリット
当月1回1,000円以上の買い物をすると、楽天ポイントがプラス0.5倍されます。
配送も丁寧で速いです。
デメリット
Amazonやヨドバシ・ドット・コムに比べて、品揃えが若干悪い印象があります。
また、付与ポイントと値引き価格を考慮しながら他のお店と比べると、必ずしも最安値になるとは限らなかったりします。
楽天Kobo ポイントプラス0.5倍
使用してみた感想は、別の記事に書いてみたので、もしよければご覧ください。
<noscript><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3560434&amp;pid=886838611" rel="nofollow"><img border="0" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3560434&amp;pid=886838611"></a></noscript><amp-ad width="200" height="200" type="valuecommerce" data-sid="3560434" data-pid="886838611">
メリット
当月1回1,000円以上の買い物をすると、楽天ポイントがプラス0.5倍されます。
また、2020年11月13日現在なら初回限定クーポンなどが配布されていたりします。
デメリット
セールで価格が安くなっているか、AmazonのKindle Unlimitedに有るかどうか、付与ポイントはどうかなど、お得に使うには少し手間がかかってしまいます。
慣れと好みの問題になるでしょうね。
楽天Pasha ポイントプラス0.5倍
特定の商品を購入したレシートの写真を送信すると、ポイントが貰えるサービスです。
メリット
”トクダネ”で合計100ポイント以上獲得すると、楽天ポイントがプラス0.5倍されます。
デメリット
すみません、このサービスは使ったことが無いのでちょっとよくわかりません。
100ポイント以上獲得するのにどれだけ手間がかかるか、今後試してみたいと思います。
ただ、レシートの写真を撮って送るのが個人的には手間だなあと思うのと、必要ない物を買ってまでポイントを貯めるのは本末転倒と思います。
【2020/11/21追記】
楽天パシャを使ってみました。
結果、メリットよりもデメリットが上回るので、無理して使わなくてOKです。
第一に、めんどくさいです。
トクダネを探す→前もってmyトクダネに登録する→リアル店舗で買う→レシートを写真に取る→送る
・・・という流れがめんどくさいです。
第二に、貰えるポイントが少ないと思いました。
僕の場合はたまたま前から使ってみたかったバスミルクが150ポイントだったので、運良くSPUの条件の100ポイントをクリアできましたが、その他の商品のラインナップを見てみると、飲みもしない飲み物や食べもしない食べ物、店が限定されている商品ばかりで、貰えるポイントは5~20ポイントが中央値っぽいです。
ざっくり計算すると、「2000円~3000円使って10回前後レシートを送らないとSPUの条件がクリアできない」です。
第三に、ポイントが貰えるまでに時間がかかります。
レシート送った後、審査があり、その後確定するのですが、
”確定したポイントは毎月1日から月末までの分が一括で翌月25日前後に付与されます。”
とのことです。
・・・遅くない?
Rakuten Fashionアプリ ポイントプラス0.5倍
楽天の衣類通販アプリです。
メリット
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物すると、ポイントがプラス0.5倍されます。
デメリット
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を買わなくてはならない、というのがデメリットに思います。
僕と妻の衣料品はユニクロ・GU・しまむら・アベイル・無印良品の物が殆どなので、使う必要性が無いです。
楽天TV・NBA Rakuten ポイントプラス1倍
楽天の動画配信サービスです。
メリット
「NBA Rakuten」またはRakuten TVの 「Rakuten パ・リーグ Special」に加入・契約更新で ポイントがプラス1倍されます。
NBAの試合観戦や東北楽天ゴールデンイーグルスのファンの方なら、とってもいいサービスだと思います。
デメリット
バスケットボールも野球も嫌いでは無いですが・・・。
自分の価値観としては、わざわざお金を払ってまで観るものではないと思っております。
ちなみに野球はどこの球団のファンでも無いし、どこの球団のアンチでもないです。
楽天ビューティ ポイントプラス1倍
美容室・マッサージのネット予約ができるサービスです。
メリット
1回3,000円(税込)以上のネット予約&施術完了でポイントがプラス1倍されます。
デメリット
妻も僕も、いつも行っている(行っていた)美容院が検索しても出てきませんでした。
新規開拓したい時や、行きつけの美容院が登録されたら使ってみようと思います。
使うべきサービスと、人によりけりなサービスのまとめ
以上のメリット・デメリットを考慮の上、使うべきサービスと、人によりけりなサービスをまとめてみます。
「無理をしない」、「自分に合ったサービスのみ使う」という戦略でサービスを利用すれば、なんだかしらんが得したぞ、的な気持ちになれて幸せなのではないかなあ、と思いました。
使うべきサービス
- 楽天会員
- 楽天モバイル
- 楽天カード
- 楽天銀行+楽天カード
- 楽天でんき
- 楽天証券
- 楽天市場アプリ
以上のサービスの条件を全部クリアすると、ポイントは7倍になります。
人によりけりなサービス
- 楽天ひかり
- 楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード
- 楽天の保険+楽天カード
- 楽天トラベル
- 楽天ブックス
- 楽天Kobo
- 楽天Pasha
- Rakuten Fashionアプリ
- 楽天TV・NBA Rakuten
- 楽天ビューティ
以上のサービスは必要なら・気が向いたら、という感じでしょうか。
ちょっとポイントが増えてラッキー、くらいに思っておくのが、僕にとってはよさそうです。